整理収納アドバイザー2級講座を受講して・・・お部屋のビフォアアフター
私の尊敬する先輩が、整理収納アドバイザーの認定講座開講資格を取得したときき、
お願いして、セミナーを受講してきました!
目から鱗の内容ばかりだったのですが、受講して一番良かったのは・・・
お部屋のお掃除モードがオンになったこと!
むくむくとお片づけモードが出てきたおかげで、
今まで手がつけられていなかった、押し入れに手をつける事ができました!w
今回は、ビフォアアフターで、様子をみていきたいと思います。
収納の前に・・・
収納の前にやるべきこと・・・
これを怠って、セリアやダイソーで収納グッズを買っても・・・意味ないんですよね!
講座を受けて、一番の収穫は
- 捨てられない理由が明確になったこと
- 捨てるのではなく、必要なものをゴールデンゾーンに置く事!
- 私は、やっぱりミニマリスト的に生きていきたい・・・!
っていう気づきを得られたことでした。
そして、今まで収納本が大好きで色々と読みあさっていたのですが、
全部、意味が無かったのだと気付きました。
いや、正確には、
必要なものを見極めるという段階をすっとばして、
収納しよう!という本ばかり眺めていたので、
効果が無かったというわけです。
まず、アイテム数を決める
そう、大事なのは、何をどれだけ持つのか?
小売店でいう在庫管理ですよね。
アイテム数を決める!
その数は人によって、家庭によって違うから、自分で決めるしかないってこと。
洗濯回数で決めてもいいし、使用する頻度で決めてもいいし。
食器はたくさん持つけど、服は最低限しか持たないでもいいし。
なにを、どれだけ持つのか?
に、その人らしさが表れるような気がしました。
私が決めた在庫数
今回は、押し入れを徹底的に使いやすくしたい!というテーマで、
在庫数を決めて行きました。
そして、必要なものをゴールデンゾーンにおき、必要でないものは捨てるかメルカリで売るかとりあえず排除するということにしました。
その結果・・・
ブラ7枚→6枚
パンツ 19枚 →10
腹巻2→1
ストッキング 肌色5枚 →3枚
ストッキング 黒色 2枚→0
タイツ薄手 7枚→5枚
タイツ厚手 →2枚 捨てた1
キャミソール2枚
ヒートテック9枚→5枚
授乳インナー3枚
厚手インナー1枚
靴下 片方だけ6と1足は捨てて、よく使う4足に
トップス 冬以外 31枚→4枚の3シーズンで12枚にする
トップスニット 6枚→3枚
ベスト3枚
コート5枚
スーツジャケット7→3枚
スーツ下6→3枚
ベビ服
娘 ロンパ15着 →7枚
娘 タイツ 5枚
娘 レッグウォーマー 片方だけ捨てて4足に
スタイ 20枚以上→よだれが出ないのでお下がりとして保存
お食事エプロン 5枚→2枚に
ガーゼ 山ほど。。→汚いのは捨てて、入るだけにする
とにかく、現在持っている数を数えて、必要枚数に絞りました。
その結果・・・
かなり押し入れがスッキリしました!
押入上段のビフォアアフター・・・
ってビフォアひどすぎる・・・w
何が入っているのか、自分でも謎・・・w
不必要なものを取り除いただけでスッキリ^^
って、その前に、戸袋に入っていた大量の箱・・・!!!
いつか、家電を売るかも…とかって置いておいた箱・・・。
いらないやん!って思って、処分しましたw
戸袋から出した箱達・・・多すぎるw
戸袋がスッキリしたので、
今、必要の無い洋服たち(夏物、お下がり用ベビー服など)を戸袋に・・・
また、在庫量をしぼったので、それぞれの引き出しが空っぽになったものも・・・
たくさんあったワンピース(入りきってません・・・)
けれど、今は授乳中なので、使用しているワンピースはごく僅か・・・。
なので、授乳期間がおわる来年まで使わないワンピースは、戸袋へ収納することにしました。
その結果・・・
すっからかんに・・
他にもすっからかんになったケースがあるので、押し入れ収納に締める私の洋服の割合がやや低くなりました・・・!
整理収納2級セミナーを受講して、目から鱗だったことは
必要の無い物=必ずしも捨てる必要はない
ってことでした。
私の場合、今は授乳期間なので必要のないお洋服が押し入れケースの中にたくさんあったのです。
でも、授乳が終わればまた使うものなので、
とりあえず、使っていないものを排除したんです。
けれど、それだけで、とっても使いやすいってことを実感!
そりゃそうですよね、必要な物を取りやすい場所(ゴールデンゾーン)に置くだけ・・・!
100均で収納ケースを買わなくても、十分使いやすくなりました!
子ども達の洋服収納も、入れ物からはみでてしまっていましたがw
今は必要の無い物を取り除いただけで、スッキリ!!
そして、私、自分の洋服はぽんぽん捨てられるのに、
子供服は捨てられないことに気付きました・・・w
その理由は、まだ着れるから!
だって、子どもってすぐに汚すから、枚数は確保してたかったんですよね・・・。
それにしても枚数が多い・・・ってことで、前述のように枚数を数えて、数を管理することに・・・。
それでも捨てるのに迷った場合は、
とりあえずボックスを設置して、入れておくことに。
日付も書いてあるので、1ヶ月経て要らないと感じたものを捨てるようにします。
メルカリで売れたし・・・w
不必要と判断したもので、売れそうなものは売りました。
また、「高価」が理由で不必要でもなかなか捨てられなかったものを、メルカリで処分。
捨てたら0円ですが、ちょこちょこ販売して、1万円の売上になりました!(送料など差し引いた利益です!)
まだ、売れそうなものがあるので、ちょこちょこ売っていっておこづかい稼ぎをしたいと思いますw
まとめ
以上、整理収納アドバイザー2級講座を受けて、押し入れ整理をしてみたレポでした。
2級講座はまだ前半しか受講していないので、
これから、収納についてより詳しく勉強できるみたいです。
整理収納の技術を身につけて、今まで以上に住みやすく
心のゆとりが持てる家にしていきたいと思います^^
というか、整理収納セミナー、もっと早く受講していればよかったです・・・!
以上、ゆうままでした!