【アレルギー対応】ルーなしで作る絶品ビーフシチューの作り方
Contents
子供が生まれてから、添加物について調べるようになり、気づけば無添加馬鹿と呼ばれるようになったゆうママです。
添加物満載の加工品を買わずに、なるべく手作りするようになりました。
いやね、手作りって難しそう!って身構えてしまうんだけど、作ってみると結構カンタン!!
人間、買えるものは作ろうとしなくなるんだな〜って実感。
今回は、ルー不使用で作るアレルギーの子供たちにもOKなビーフシチューを作ってみました。
め・・・・っちゃ!カンタンで、かなり美味しくて主人に好評でした^^
では、いってみましょ〜!
ルーを使わないビーフシチュー
色々検索すると、色々な方がレシピをのせています。
ざっとまとめてみると、ルーを使わない代わりに
- 昆布だしで旨味を出す
- トマトで旨味を出す
- 肉と野菜は赤ワインで煮込む
- 隠し味でセロリ(香味野菜)を入れる
- 隠し味で、醤油、みりん、味噌を入れる
といった方が多かったです。
なので、家にあった材料でオリジナルで作ることにしました。
煮込み料理って、正直、味付けどうにでもなるので、アバウトに作っても美味しくなりました^^
材料はこちら
では、材料から〜
6人分で作っています
- お肉 500g
- たまねぎ 2個
- 人参2本
- じゃがいも 5個
- トマト 2個
これが具材です。普通のビーフシチューの具材ですね。
で、調味料
- 赤ワイン(できれば酸化防止剤不使用)400mlほど
- 昆布だし 400mlほど
- 味噌
- みりん
- 醤油麹
- ローリエ 2〜3枚
- にんにく 5〜6かけ
です。
ちなみに、昆布だしは、お湯でカンタンにとれますよ。
★
前日から仕込んでおくととっても便利です。
いざ作らん
では作っていきましょ〜
まず、炒めます
にんにくと、お肉を鍋で炒めます〜
そんで、そこにざく切りしたトマト以外の野菜達を投入!
次に、だし汁+赤ワイン投入!
はい、そのままです。
ひたひたになるくらい、だし汁と赤ワインを投入します。おしげなく赤ワインどぼどぼ使いましょう^^
ワインは酸化防止剤無添加のものをチョイス。
そして、トマトをザク切りにして投入。
最後に、ローリエも入れて。肉の臭みとってくれるのでね。
で、そのまま、圧力鍋で沸騰させてから5分弱火で放置。
わ〜、お野菜いい感じになりました。
圧力鍋を使わない場合は、ことことと焦げないように20〜30分ほど煮込みましょう。
ちなみにうちは、アサヒ軽金属のゼロ活力鍋を愛用してます。
ちゃちゃっと味付けよう
ここからが、アバウト料理。いやここまでもアバウト料理ですが。
醤油麹、味噌、みりんをそれぞれ大さじ2〜3くらい投入して味見。
味見しては、足りないものを投入・・・を繰り返します。
すると、どうでしょう!?
あれま、なんか濃くのあるビーフシチューが完成!!です。
とろみを付けたい方は、小麦粉か片栗粉を2〜3さじ牛乳でといて投入しましょう。(お好みで調整してくださいね)
小麦アレルギーの方は米粉でも代用できます。
まとめ
めちゃくちゃカンタンなルー不使用ビーフシチューの作り方でした。
昆布だしが良い仕事してくれてます^^
和風の調味料を使っていますが、トマトのお陰で洋風な仕上がりになっています。
アレルギーの方にはもちろん、あ!ルー買うの忘れた!って時に重宝するレシピです。
なんてったって、無添加なので安心して子供に食べてもらえます^^
後日、これをアレンジして、肉無し濃くアリトマトソースを作りました。こちらのレシピもまたアップしますね。
以上、ゆうママでした!
Comment
[…] 【アレルギー対応】ルーなしで作る絶品ビーフシチューの作り方http://mamanavi.net/beef-shichu/子供が生まれてから、添加物について調べるようになり、気づけば無添加馬鹿と呼ばれるように […]