慶応卒・元コンサルのゆうママが、おうちモンテ・おうち英語をお届けするママブログ

【エコ掃除】洗濯・掃除に重曹が大活躍!ビタクラフト、ルクルーゼの焦げ付きにも!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
2歳4歳のワンオペ育児中のアラサー。 激務コンサル会社を辞め、子育てマニアになるべく日々精進中。 慶応経済卒で学歴コンプを抱えつつ、子供が個性を最大限に生かすことができるよう、おうちモンテやおうち英語に取り組む。
詳しいプロフィールはこちら

赤ちゃんが生まれてから、家庭用洗剤などを使うのが嫌だな〜と感じるようになりました。我が家では、基本的に洗剤は使用せず、「重曹」と「クエン酸」と「セスキ炭酸ソーダ」のみで掃除・お皿洗いをしています。

汚れの種類に応じてその3つを使い分けるだけで、「○○用洗剤」などを買う必要もなく快適に過ごせています。

しかも、重曹やクエン酸は万が一口に入っても食用なので安心ですし。赤ちゃんがいるご家庭では安心して使えます。おまけに、掃除グッズが激減して、収納もスッキリしますし。良い事づくし。

今回は、油汚れに困るお鍋のお手入れについてまとめました。

重曹の使い方

重曹の性質を知る

  1. 研磨効果
  2. 消臭効果
  3. 中和作用

などが有名です。

重曹はアルカリ性なので、油汚れ、手あか汚れなどの酸性の汚れを中和して奇麗にしてくれます。

また、研磨効果があるのでクレンザーの代わりにも。消臭作用があるので、下駄箱に置いておくと芳香剤を購入しなくて大丈夫。

重曹1つがあると、お家の汚れ対策は万全になります。クエン酸とともに置いておくととても便利です。

重曹での掃除方法

  1. 重曹ペースト(重曹石鹸と呼ぶ方も)
  2. 重曹水

の2パターンでの使用が多いです。

重曹ペーストは、掃除したい箇所に重曹を振りかけて少しの水をかけて、ペースト状にして使用します。研磨効果があるので、焦げ付きやコンロの頑固な汚れに効果的です。

重曹水は、スプレー容器に入れておくと、しゅっとしてどこでも使う事ができて本当に便利です。

実際に重曹を使ってみよう!

重曹でデキルことのほんの一部をご紹介すると・・・

  • 銀食器を磨く
  • 鍋の焦げ付き
  • お風呂掃除
  • コンロの油汚れ
  • お洗濯前の襟汚れなど
  • カーペットの掃除

などなど、あらゆるお掃除が重曹1つで可能です。ごちゃごちゃと色々な用途別洗剤を購入する必要がなくなり、収納がスッキリしますよ。

襟汚れには、重曹スプレーでシュッとしてから洗濯機に入れる。ひどい汚れのときは、重曹水に浸け置きしておくと取れやすくなります。

息子の布オムツは、重曹水のバケツに入れて浸け置きしておくと匂いもしなくて便利ですし。

お皿洗いでも、基本的には食べ終わって水につけておき、油汚れはキッチンペーパーなどで拭き取っておく。その前洗いをしておくだけで、洗剤はいりません。よっぽど油汚れがひどいときは、重曹を少し振りかければOK。それだけで汚れは落ちちゃうので、手に優しくて重宝しています。

カーペットには重曹をそのまま振りかけて、一晩おいて掃除機で吸い込みます。消臭効果がありますよ。

まさに、万能掃除グッズなのが重曹です〜。

重曹はめっちゃコスパが良い!

1キロで500円ほどで入手でき、ドラッグストアやスーパーなどで気軽に手に入ります。

1キロ買って、結構使ったな〜と思っても3ヶ月〜半年はもつので、かなりコスパが良いと思います。ちょっとした洗剤でも1本買うと100円とかしますし。

何より、食用の素材なので、手に優しいし、万一ゆすぎ残りしていても大丈夫ですし。エコで経済的で、素晴らしい〜!

重曹の保存・収納方法

無印の入浴剤入れが使える!

重曹水をささっと作ったり、重曹ペーストを作るためにふりかけたり・・・ということを考えると、買ってきたままの袋状タイプだと不便だったりします。

なので、無印良品の入浴剤入れに、クエン酸・重曹・セスキの3種類を入れています。テプラでラベリングしてスッキリと。カゴに、他の掃除グッズをひとまとめにして、洗面台の下に収納しています。

無印の入浴剤ケースで重曹収納

また、使用頻度の高いキッチンには袋のまま置いています。洗濯機の上にも、容器に詰め替えておいています。使用頻度の高い場所で、さっと使えるように準備しておくとあとあと楽ですよ。

スプレータイプで保存

一週間のうちには使い切りたいところですが、水に溶かしてスプレーの状態で保存できます。ちょっとした食べこぼし、コンロの油汚れ、お風呂掃除などでは、スプレータイプでシュッっとしてから掃除すると奇麗に。

重曹スプレーをドラッグストアで購入し、その後は自分で作って補充しています。結構目分量で作っていますが、入れすぎると溶けなくてスプレーが詰まってしまうそうなので注意です。

重曹で鍋の焦げ付き落とし

ルクルーゼのお手入れ

シチューを作っていて、焦げ付いてしまいました・・・。ショック・・・

ルクルーゼ 焦げ付き

お水を張り、重曹を大さじ2杯ほど入れます。コンロで中火で沸騰させ、その後弱火で10分ほど煮ます。

重曹を入れて沸騰させる

汚れが浮いてきていますね〜。

重曹を入れて沸騰させる

この状態で一晩置きます。

一晩置いて、ゆすぐと・・・そしてスポンジで優しくこすります。結構取れましたがまだまだ残っています・・・

重曹で鍋の焦げ付きをとろう!

今回はなかなか頑固だったので、2回重曹で煮ました。そして、重曹ペーストで磨くと・・・ついにピカピカに・・・!

重曹でピカピカのルクルーゼ

琺瑯素材は、研磨剤を使うのはNG行為なので、重曹などで優しくお手入れしてあげましょう〜!!ルクルーゼさんも専用クリーナーの次に重曹を推奨されています。専用クリーナーもありますが、重曹で十分代用できています!!

ビタクラフトのお手入れ

ビタクラフトのマルチパンですが、クッキングシートをしかずにお肉を焼いたところ・・・見事にお焦げが!ぽつぽつと黒い斑点が広がってしまいました。

スポンジでこするものの、取れません。そこで、重曹の出番!

重曹を振りかけて、少し水分を入れてのばします。これが重曹ペーストですね。スポンジがめんどくさくなり、指でこすりまくると・・・重曹が黄色っぽくなり、お焦げが取れました!

研磨剤としての役割も果たしてくれる重曹ペースト、おすすめです。

まとめ

一家に1つ、重曹!これ本当におすすめです。多少すすぎ残りがあっても、食品ですので大丈夫ですし、赤ちゃんがいるご家庭では本当に安心して使えます。

キッチン周りのお掃除だけでなく、お風呂掃除やカーペット掃除、ちょっとした離乳食の食べこぼしの掃除など、我が家では重曹が大活躍です。

以前は、ドラッグストアなどで、抗菌スプレーとか購入していましたが、赤ちゃんにはアルコールや香料が気になって・・・。

一度、ぜひ重曹を使ってみてください!万能性にびっくりするはずです。

以上、ゆうママでした!

この記事を書いている人 - WRITER -
2歳4歳のワンオペ育児中のアラサー。 激務コンサル会社を辞め、子育てマニアになるべく日々精進中。 慶応経済卒で学歴コンプを抱えつつ、子供が個性を最大限に生かすことができるよう、おうちモンテやおうち英語に取り組む。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© イクジニスト , 2016 All Rights Reserved.