失敗しない!ママも快適トイレトレーニング補助便座選び3つのポイント
息子は2歳半、娘は1歳8か月でおむつがとれました。補助便座にはとってもお世話になりました。
トイレで失敗することも多く、補助便座の掃除も結構大変ですよね。今回は2つも補助便座を購入する羽目になり後悔した私が、補助便座選びの3つのポイントにまとめたいと思います。
これから補助便座を購入される方の参考になればうれしいです。
補助便座?おまる?
0歳代から、おまるを使って、排せつコミュニケーションをとってきました。
早生まれですが、幼稚園の先生からはおむつもとれていて何でも自分でしていて凄いですねと言われた事も。
おむつなし育児をしていましたが、2人目ではゆるくおむつなし。
生まれる時から、赤ちゃんがおむつで用を足すのが当たり前!と思わない事が、早くおむつが外れる条件の1つかもしれません。
おまるは、こちらのものを使っていました。白い部分が取り外すことができるので、0歳代の腰が据わっていないときも捧げおまるが可能で便利。
0歳~1歳ころまではおまる。そして自分で排せつの意思を示しだしたら、補助便座をつかって自分でトイレに行くという流れで、トイトレをしてきました。
最初に買った補助便座で失敗した話
最初に購入した補助便座は、見た目のおしゃれ感を重視して、ビョルンのもの。カラーがホワイトで、置いていても補助便座感がなくて素敵でした。
が、これが、くせ者だったのです・・・。
2人目の娘が生まれて、ちょうどその時に息子の本格的なトイトレを開始。で、成功するんですけど、補助便座におしっこが飛ぶんですよね・・・。不可抗力。
で、掃除しにくいったらなくって。ただ当時はこの形状が当たり前だと思っていたので、いちいち補助便座の掃除をする手間も頑張っていました。
娘のトイトレがはじまり、補助便座で用を足すようになり、補助便座の掃除のしにくさに私のストレスもたまっていきました・・・。
女の子って、めっちゃ飛ばない?
あの、汚い話になっちゃうんですけど、女の子ってすごく飛びません!?男の子のほうが焦点が定まっているので、飛びづらいというか。
とにかく、初めての女子のトイトレで、補助便座の掃除のしやすさってめちゃ大事じゃない?ってことにようやく気付きましたw
おしゃれな見た目にも憧れたんだけど、私の優先順位は、とにかく掃除のストレスを減らす!ってことでした。
2つめの補助便座選び
そして、ベビザラスに行って、いろいろと実物を見て決めたのがこちら。
ポイントは
- 掃除のしやすさ(裏面に凸凹が無い)
- 汚れが目立ちにくいカラー
- お尻の拭きやすさ
もちろん、これに見た目の美しさも加わっていればベストなのですが・・・
2歳差ワンオペ育児でストレスがたまりがちなので、掃除の手間が省けるに越したことがなかったです。
結果、この見た目は少し残念な補助便座にして、娘と息子のトイレタイムが快適なものになりました。
掃除のしやすさ
これ意外に盲点なのですが、補助便座って裏側がめちゃくちゃ汚れるんですよね^^;
これでもかと飛び散って飛び散って・・・(略)
以前使用していた某おしゃれ補助便座の裏側がこちら・・・(たいていの補助便座がこういう造り)
凹凸がめっちゃあって、本当に拭きにくかった・・・
で、こちらがおすすめの便座。
わかります?凹凸が断然すくなくって、めちゃくちゃ拭きやすいの。
以前のだと、隙間とかに汚れがたまっていって、角がどんより黒ずんでいたりで、定期的に酵素漂白していました。
汚れの目立ちにくいカラー
意外に重要だったのが色。
黄色の補助便座が多い理由は、きっと汚れが目立ちにくいからだと、黄色にして思いました・・・。
以前使用していたものは、おしゃれなホワイト。もちろん、見た目おしゃれだったし、補助便座の存在感ほぼ0でよかった。
ただ、汚れの存在感は大きかったな・・・。
お尻の拭きやすさ
まだまだ、4歳息子も、お尻の拭き加減が甘いのでお尻を拭いてあげる機会が多いです。
ここ、結構盲点だったのですが、(盲点大過ぎw)
比べてみると一目瞭然ですが、お尻の部分に注目!
お尻のほうの淵まで無いんですよね。これによって、お尻がとっても拭きやすいんです!!!
これね、結構重要ポイントだったかも。
朝の本当に急いでるとき、家出るまさに今!ってときに「うんち~」とか言われて、急いでお尻を拭くときとか本当ストレスないの。
本当にこの補助便座、おすすめします。
改善してほしい点
唯一、改善してほしいところは収納方法かな?
立てかけて収納してるんだけど、壁に当たるから衛生面でちょっと・・・。なので、これで自立できれば本当にいうことなし。
あと、茶色とか、ちょっと汚れが目立ちにくいインテリアカラーで展開してもらえたら本当に満足w
メーカーさん、これ読んでいたらちょっとお願いしますww
まとめ
以上、ママも快適なトイレトレーニングのための補助便座選びのポイントでした!
2回も購入してしまった私のようにならないためにも、子供たちの快適なトイレ生活のためにも、参考になればうれしいです。
また、我が家のゆるゆるトイレトレーニングもお伝えしていければと思います。