母乳が出ないママへ!混合から完全母乳になった私が実践した3つのこと
息子が生まれてもうすぐ1年・・・は、早かった〜!
でも1日1日はものすごく濃いんですけどね。
思えば、生後1〜2ヶ月の時が一番辛かった・・・!指示待ち何もしない旦那に当たってしまったり!
2時間おきの授乳、しかもとっても寒い夜中の授乳とオムツ替え・・・
極めつけが、退院しても一向に出ない母乳・・・
毎日、スマホで「母乳 出ない」とかって検索して、
ひたすら色んな人の体験ブログや掲示板を読みあさっていました。
最初、ぜ〜んぜん出なかった私が、完全母乳になるまでに取り組んだ3つのことをまとめてみました。母乳出ないって悩んでいるママの参考になれば幸いです。
母乳が出るメカニズムを知る
ざっくりですが、私が色々調べたことをまとめると
- 母乳工場には原料が必要!
- 母乳工場を稼働する動力が必要!
- 母乳工場の生産ラインのメンテが必要!
ということです。
おっぱい=母乳を生産する母乳工場として考えてみますよ。
母乳工場で母乳を生産するには、まず原料がいりますよね!
次に、工場を稼働させる力というかスイッチがいりますよね!
最後、工場の生産ラインが錆び付いてたりしたら動きませんよね?
メンテが必要です!
ってことなのです。(うわ〜自分で書いててめっちゃざっくりやな〜)
専門家がご覧になると、突っ込みどころ満載かもです。
が、色々読みあさって、私が簡単に理解したのが上記3つのことでした。
なので、母乳が出ない・・・という方はこの3つのポイントを解消すればいいだけ!なのです。
母乳工場に原料を注入する!
これは、お母さんの食事が母乳工場の原料となります。
- なるべく和食中心
- みそ汁を飲む
- 水分は毎日3リットル接種
- 特にルイボスティーなどハーブティーを接種
和食中心、みそ汁というのは、母乳の質を良くします。
桶谷式では、母乳の質にめちゃめちゃこだわっておられ、非常に厳しい食事指導があります。
でもま、そこまで厳しくしなくても・・・というのが私の感想です。
ストレスを抱えるとそれだけで母乳出なくなるという方もいらっしゃるので・・・。
でも水分だけは1日3リットルはとることをおすすめします。
人間、普通に生活していても2リットルくらいは自分の体で消費してしまいます。
水分不足だと、母乳は出てきませんよ〜
母乳専門のハーブティーなどが販売されていますが、結構お値段したりします・・・
いろいろと中身を調べると、共通して入っていたのがルイボスでした。
なので、通販で安いサイトを見つけて、ルイボスをがぶ飲みしておりました〜
母乳工場のスイッチを入れる!
1日に何回授乳してますか?
私は退院したときは8回ほどでした・・・
でも調べると、1日12回以上の頻回授乳をしなければ、
母乳工場のスイッチが入らない・・・らしいのです。
なので、乳首痛くなりながらも、1日12回の授乳を頑張りました・・・
あのときは本当に辛かったな・・・
なかでも夜間の授乳回数をかせぐことが必須!と仰られる人が多かったので、
夜中もず〜っと授乳しておりました。
母乳工場の生産ラインをメンテしよう
初産の場合、母乳が出てくる乳腺が上手に開通していない場合があります。
また、赤ちゃんの口のカタチと乳首のカタチがあわなくて、上手に吸えない場合もあります。
乳腺の開通は、桶谷式などの母乳マッサージをしっかり受ける事で開通します。
私は、退院したその日に桶谷に駆け込みました〜
マッサージはとっても優しくて気持ちよくって寝てしまいました・・・
母乳がぴゅーぴゅーでた時には、感動してしまいました。
また、赤ちゃんの吸い方は、これも練習あるのみですので、頻回授乳をしてしっかり吸い方を練習しましょう。入院中にしっかり助産師さんに見てもらうと良いかもです。
陥没乳首の方など、乳首トラブルを持っているかたは、妊娠中からケアをされるといいかもしれません・・・
それでも出ないときは・・・
なんで母乳育児か?ということをもう一度見つめ直していいと思います。
私は、出なかったときに、旦那が完ミで育ったと聞いて、肩の荷がおりました。
ミルクでも、しっかり育ちます。
最近、完全母乳信仰が幅をきかせているな〜と感じます。
もちろん、お母さんとのスキンシップがはかれ、とても良いことだと思います。
でもそこにこだわるあまりに、ママがストレスを感じたり、
赤ちゃんが大きくなれなかったするのは、
なんか本末転倒ちゃうかな〜って思わずにいられないのです。
なので、出来る努力はめっちゃする!
でもめっちゃしたのに、ここまでやって出ないときは、
潔くミルクにも頼っていいと思うのです。。。。
それでママが楽になって、赤ちゃんと余裕をもって過ごす事ができるのが一番じゃないかなと。
まとめ
母乳育児ってあこがれだと思います。
でもなんだかんだ、歯が生えてきた10ヶ月の今、息子は混合に戻ってしまいました・・・
母乳を出すために出来る努力はやって、
でも、出ないときはミルクというすばらしい現代の産物に頼って、
ママがママらしく育児できるのが一番だと思います。
以上、ゆうママでした!