2児専業ママ、税理士資格取得を目指します!
今回は有益な情報ブログというより、近況のご報告となってしまうのですが・・・
タイトルの通り、2025年合格を目標に税理士資格の取得を目指します。
今回は、なぜ資格取得を目指すのか?何を目指しているのか?専業ママがどうやって税理士を目指すのか?についてまとめたいと思います。
なぜ税理士なのか?
専業ですが、一応、実家と主人の2つの会社の役員として経理事務に携わっています。
今はクラウド会計にお世話になっているので、ほぼ自動的に経理入力ができて、私の経理時間は1日30分あるかどうか・・・です。
で、決算の時だけ税理士さんに依頼して決算処理をしてもらっているのですが、自分で出来たらただやん!ってのが一番の理由w
クラウド会計ってラクなのですが、正直意味が分からずでも入力できちゃうので、会計に関する基礎知識を身に着けたいと思いました。
おかあさんの夢って何?
でもまぁ、それだけが理由ではなくて、一番は成長度合いの大きい3歳と5歳の我が子の存在。
お母さんの夢ってなに?って聞かれた時に、夢は全てかなえたな~と思ってしまって。
運動会で、1年でめちゃくちゃ成功した我が子を見て、私も何か成長したい!勉強したい!という従来の勉強好きがうずきだしました。
Googleさんに嫌われた1年
そして、こちらのブログを書いて約4年になりますが、今まで30万PVまで閲覧していただける人気ブログの仲間入りを果たすことができました。
ですが、最近はGoogle先生に嫌われてしまってPV数が落ちてきてしまっていたんです。
Googleのアルゴリズムで、検索上位になるサイトの条件が「誰が」書いているかってこと。
ただの、慶応卒のママというブランドでは、Googleのアルゴリズムでは良質のサイトと認識されなくなってきているのです。
なので、国家的にも認められた資格を取得することで、このブログのブランディングにも役立つし、私個人への信頼性も増してくるのかなと。
税理士資格ってコツコツ取得しやすい
で、経済学部を出ているので、受験資格はクリアしており、
税理士って5科目を一生のうちに全て合格できればオッケーというコツコツ取得しやすい点も、主婦にはぴったりだなと。
1度でも合格した科目の合格実績は一生続くのです。だから、1年に1科目ずつ合格していけば5年で取得できます。
平日、ぼけっとスマフォ見て漫画読んでる時間を勉強時間にすれば、コツコツ合格できそう!いや、合格してやる!
で、何を目指しているのか?
主人が経営のアドバイスをしている職業なので、私が税務面でもアドバイスできれば最強だなーという野望を抱いております。
実際、今相談している税理士の先生って、税の処理に関してはプロですが、経営のテクニックや補助金の申請などの経営改善面の知識ってほぼ無くて…。
なので、経営+税務のアドバイスができたら最強じゃん!?と妄想しています。
あとは、税理士になったら、税理士ママの節約ブログとか書いてみたいな。
専業ママで税理士になれるのか
私が今回受講を決意したのは、クレアールというオンライン講座。
5年5科目を目指す社会人向けコースで、一応1週間17時間の勉強時間を確保すれば合格できるプラン。
朝と夜、3時間くらい時間を作って、週5~6日のペースで挑むつもりです。
また、進捗状況などもこちらのブログで紹介していきたいと思います。
って、まずは簿記三級からよw
クレアールさんは申し込んですぐ、テキストが到着しました!
テキストの量に唖然としましたが、ガイダンスを受講してびっくり。
なんと、このテキストの量で少ない!と感じる人の方が多いらしい・・・。なんて世界に飛び込んでしまったんだw
いつでも受講できる
クレアールの講座は、タブレットやスマフォからでも受講できるうえ、30分1コマなので、隙間時間に受講しやすいです。
テキストも覚える部分は赤字になっているので、分かりやすいですし。赤いシートまでついてました。
簿記3級からコツコツいきます!
で、先ほどまでガイダンスと序論を受講していたのですが、簿記の知識が無さ過ぎて苦戦したため、簿記三級からコツコツやることにしました!
昨今の情勢で、簿記検定も12月からはオンライン受験ができるようなので、来年2月を待たなくても受験できるみたい!オンライン系が充実してきたのは、本当に有難いな。
クレアールさんは対応も神!
クレアールさんはメールで受講の不安を相談できるのですが、これが本当に丁寧に対応していただけるので、安心して受講することができます。
折角お金を払って受講しているので、不安があれば相談することをお勧めします。
もちろん、入会前の不安もしっかりアドバイスいただけました。
まとめ
2025年・・・今から5年後には息子も娘も思春期で、親離れをし始める時期。
そんな時期に私も税理士になって、新しい仕事をスタートできれば良いな~と妄想しています。
コツコツ勉強できるタイプの人は、オンライン講座で新しい資格にチャレンジしてみてもいいですね。
私も2025年にちゃんと合格できるように、定期的にレポしていきたいと思います!参考になれば!