【おうち英語】日本語で動画が見たいと言われたら?家庭での英語環境を徹底するためテレビを捨てました!
Contents
息子が1歳のころからゆる~く取り組んでいるおうち英語。
幼稚園や小学校入学のタイミングでやってくるおうち英語継続の危機!それを乗り越えるべく、我が家では日本語で視聴できるテレビを無くすことにしました。今回は、家庭での英語環境を徹底するための我が家の取り組みをレポします。
日本語で動画が見たい!
我が家では1歳から基本的に家で見せる動画は、英語に限定していました。
でも、たまに私が日本語で朝ドラを見たりとゆる~い環境でした。いつ日本語で見たい!と言われるのかヒヤヒヤしながら過ごしていました。
ゆうまま
幼稚園入園のタイミング
おうち英語をしている人たちのブログを読みますと、子供が外界から影響を受けるタイミングでおうち英語継続の危機が訪れるみたい・・・
我が家は幸い、戦いごっこの嫌いな男子だったということもあり、「仮面ライダーが見たい!」とか「鬼滅の刃みたい!」というリクエストが無かったため、幼稚園の日本語世界の影響を受けずに過ごすことができました。
しかし、なかには、日本語でプリキュアが見たい!などリクエストされることもあるようで、やはり、最初から家では日本語動画やテレビが見れない「設定」にしておくほうが、親のストレスも溜まらないのかな~と。
ついに、日本語で見たい!とリクエスト
そんなわが子が日本語で見たい!と初めてリクエストがきたのは、恐竜にハマった年長さん(5歳)のとき。
お誕生日に買ってもらった恐竜図鑑に、DVDが入っていて、英語と日本語の2音声のもので最初は英語で見ていましたが、文字が読めるので日本語設定ができることを知り、日本語で見たい・・・!と言い出したのです。
日本語視聴のルールを決める
確かに、恐竜に関するDVDは専門用語や、幼児がまだ知らない話題でそもそも日本語で見ても難しいということもあり、日本語でDVDを何度も見ることで英語の理解も深まるのではないかと考え、視聴することを許可しました。
ただし、ルールとして、日本語で視聴したら次は英語で視聴し、視聴ごとに言語を変えるというルールを作りました。
日本語OKにして起こったこと
そして、日本語と英語を交互に視聴するという流れができてしまい、そこから、恐竜だけではなくPAW PATROLなどの他のアニメも日本語で見たい!となし崩し的に日本語での視聴がはじまってしまいました。
子供が、英語ならいいの??と顔色を伺うように
そして、子供が日本語で視聴しているときと英語で視聴しているときの、私の態度が違っていたのでしょう。
子供が、「英語ならもっと見てもいいの?」と私の顔色を伺うようになったのです。
これは・・・なんか違う・・・そう感じた私は、日本語が見れるテレビを無くすことにしたのです。
拓人くんママの本を読んで・・・
ちょうど、息子の英語離れを危惧していたときに読んだのが、DWEの先輩ユーザーでありスーパーキッズを育てた拓人君ママの本。
0歳から始めて8歳で英語ガイドができる子を育てた 拓土くん家の英語メソッド
この本でも、ママが英語環境を徹底するために、小学校入学までは家では英語しか見れない環境を作っていたと書かれており、これもテレビ無しを決断するキッカケとなりました。
テレビを無くした・・・子供の反応
我が家のテレビは、寝室のほぼモニター化したテレビと、プライベートビエラでしかありません。
寝室のテレビは、ほぼ海外DVDを視聴するためのものでしたので、プライベートビエラのテレビ線を隠すことにしました。
テレビ、壊れちゃったね・・・
テレビ線を抜いたプライベートビエラは、もちろんテレビ見れないし、録画したものも視聴できなくなってしまいました。
電源を付けて、まっくらの画面を見て、子供たちは「おかあさん!テレビ変だよ!!!」と。
「え??昨日まで見れたのに。変だね。・・・これ、壊れたかも、修理に出そうか」
と言って、修理に出したまま(本当は押入れで眠ってますw)帰ってこなくなって、子供達も存在を忘れていますw
テレビ無しで起こった、息子の英語発語の変化
テレビを無しして3週間がたとうとしていますが、5歳息子と4歳娘の発語に早速変化が・・・
- 2人で簡単な英会話をしている
- 息子のひとりごとが、時折、英語になってる
- 私が英語で話しかけても嫌がらない
と、英語環境を徹底したことで、日常生活でも普通に英語が出てくるようになってきています。
英語動画の視聴方法
英語動画はリージョンフリープレーヤーをメインに視聴しています。
また、最近は照明一体型プロジェクターを購入したので、それでネットフリックスでPAW PATROLを視聴しています。
オンライン英会話にもチャレンジ!
これはテレビ無しにした成果ではありませんが、私が毎日オンライン英会話をしているのを見て、息子もやりたい!と言い出して、息子もオンライン英会話にチャレンジして楽しくABCを書いたり、先生と英語アクティビティを楽しめるように…
これからおうち英語に取り組む人へ・・・
やっぱり、子供が小さいうちに英語環境を徹底させることは凄く効果があるなと改めて感じています。
まだ娘は4歳年少なので、あと2年どっぷりおうち英語環境を作ることができますが、息子は春から小学生。
お友達の影響も大きくなりおうち英語環境が継続できるかという過渡期。その反面、英語の4技能をしっかり鍛えるレッスンができるように成長する面もあります。
私がもう一度、1歳からやり直すとしたら、やっぱり徹底的に環境を英語に固定するやり方をすると思います。親もラクだし、小学校入学までにある程度の動画を英語で楽しめる&絵本読みができるレベルになっておくと、自分で学習してくれますもんね。
ま、こんな考え方でやっている人もいるっていうことで、参考になれば!